こんにちは、今日は天気が良くて気持ち良いです。
だから調子に乗って、我が家のバラを全て紹介しちゃうよ!
まずは前庭となるシェードガーデンの「つるシンデレラ」
すぐそばには「アイスバーグ」
これらがシェードガーデンでどのくらいの花を咲かせてくれるのか楽しみにしている、というか心配しているバラだよ。
ここからは裏庭となる南側の日当たり抜群の庭に植えてあるバラの紹介だよ。
強健種の白バラ「ボレロ」
初心者の憧れ「ピエール ドゥ ロンサール」
初心者が手を出して大丈夫かしら「マロン(左)とレイニーブルー(右)」
庭の中心となる位置に「バフ・ビューティー(左)とグレーフィン ディアナ(右)」
そして「ピエール ドゥ ロンサール(左)とマ パーキンス(右)」
これで全部だよ。
10本のバラを植えてあるよ。
昨年秋に植えつけたから、「マロン」と「バフ・ビューティー」の花しか見たことないよ。
他のは咲かなかったよ。
とまぁ、初心者ということで強健種の中から選んだはずだったのに、今落ち着いて調べてみると「マロン」は茶色のバラだから少し手間がかかるみたい。
調べたようでノリで決めていたのかもしれない。
ロザリアンズハイってやつ?
そのときはまだバラを育てたこともなかったけど。
いや、もうそのときには立派なロザリアンだったわ。
難しかろうが育ててやるぞ!ってね。
いや~、ホント調べ間違えたかなぁ。
強健種が第一と思って選んだんだけどな~。
そして葉もまだ展開しないうちからバラ紹介なんて誰も見なくない?
以上、枝の紹介でした。